2008年3月アーカイブ

人にはいつでも、その環境において最適な役割と言うものがあって、
それを着実に遂行出来るの人と言うのが
他人から求められ、認められる人なのかなと思う。
そしてその役割と言うのはいつも
「自分にしか出来ないこと」なんだろうなって。
なんか書いたことある話だなって思ったらやっぱり書いてありました。

世の中にはどうしようもない、動かし難い事実がある。
人間には変えることの出来ない事実と言うのがある。
今の人間に出来ることは、なんだろうか。

自分に起こったこと、自分の周りに起こったこと、
自分の周りの周りに起こったこと、地球上に起こったこと、
本質的には違いは無いと思うんだけれど。
全てのことに意味を感じ、自分で意味を付けることで、
全てのことを受け入れられたりするのではないか。
そうやって、生きていけるのではないか。
そうやって、みんなが幸せになるのではないか。

自分にしか出来ないことをするのは難しい。
その要素は2つ。
何が自分にしか出来ないことなのかを理解すること。
理解した上で実行するための障壁が往々にして大きいこと。


その上で、自分にしか出来ない、自分になら出来ることを
最大限成し遂げる姿はあまりにもかっこよかった。
それは本当に見事で、丁寧なものであり過ぎた。
そしてあの人の言うように、ものすごく強かった。

この前、
「あらゆる人間関係において、
特定の2人しか共有していないものやことがあるはずで、
それらに意味を感じることさえ出来れば
その関係は継続し価値のあるものになっていくのだろう」
と言うような話をした。
今まで共有してきたものは何だったのか、
そしてこれから共有して行きたいものは何なのか。
それを理解し実行することこそが、
関係における、自分にしか出来ないことそのものなんだと思う。
この前提としてあるのは、
自分にしか出来ないことをするのは、とてもかっこいいってこと。

24年間生きてきて、ずっと見てきた自分に出来ること。
いや、お互いが出来ること。
それは互いに出来ないことを補完し、知らないことを補完することである。
だから俺は、誰よりも自分がすべきことを知っている。
いま涙が出るけど、これは俺の仕事ではないから。
俺がするのは、ちゃんと涙を流せる環境をつくること。

だからとりあえず、俺の方は今日のうちに泣いておく。

ローカルな話で盛り上がれるのを、
そのローカルな話を知らない他の人とも
盛り上がれるようにうまく使っていけたらいいなぁ、と言う話。
よくわかりません。


人と共に得る「楽しいこと」と言うものには
何らかの共有性がそこに必ずあるだろう、
と言うのは最近ずっと考えていることですが。

今日Jと喋ってる間俺はほとんどずっと笑ってたんだけど、
そこにある笑いと言うのは恐らく、
この2人だったからこそ成り立っていたもの。
家に帰ったらnyと2人で喋ってて笑ってたけど、
ここも同じ。ある2人だったからこそ成り立つ笑い。
これを「ある環境における笑い」と呼んでおきます。

逆に、環境が無くても、
下地として共有しているものが無くても起きる笑いって何だろう。
今日は爆笑オンエアバトルを見たから、漫才を考えます。
トータルテンボス優勝おめ。でも俺は超新塾が好き。

見慣れたコンビなら、
まぁ例えばトータルテンボスだったら
「しのびねえな」「かまわんよ」
って言えば拍手が起きて、笑いが起きるんだけど、そうではなく。
初見でも面白いコンビはやっぱし面白くて、笑ってしまうわけで。

大きく分けると面白いのって、
「あるあるwwww」か「ねぇよwwww」
のどっちかなんだと思う。おおざっぱ過ぎかな。
一般受けするもの、非「ある環境における笑い」は
何がターゲットの人たちにとって
「あるある」であり、何が「ねぇよ」なのかを
はっきりと認識出来ているかどうかなんじゃないかって。

別にお笑いがどうのって話だけではなくて、
芸術の話でも話術の話でもなんでもよいのです。
話を、ある特殊な環境だけの話から
一般化しようとした時に大事なのは、何がその環境依存の要素で、
何がそうでないかの違いを見分けること、なのだろうなぁ。
あれ、当たり前の結論になった。


まとまってないけど、
初対面の人とでも、仲のいい「ある環境」が構築出来ている人と
同じようにうまくコミュニケーションしようと思う時、
何がその「ある環境」において特殊な要素なのかと言うことを
常日頃から知っておくことで、
うまく交流できるんじゃないかなぁと思いました、と言うお話。

ややこしく書いたけど、
Jが俺に言う下ネタはどうやったらもっと一般受けするのかなと。
とりあえずこいつはニッチ過ぎる。だがそれがいい。

今日は会社行っていったん社員証返して新居行って傷チェックして
ガスの人が来てお風呂の使い方聞いて
東京に出張で来てるJを迎えに行ってよんとおとご飯食べて
帰りにゲーセン寄って家帰ってnyと3人で喋って寝ました。まる。

事実だけ日記に書いたら三行か四行で終わる。
でも、あった事実だけ、行動だけ書いた日記になんて
あんまし意味は無いと思う。
意味があると思うのは、
何をしたかについてではなく、何を感じて考えたかについて。
それを後でもう一度見ることで、
今の自分が感じることと過去の自分が感じたことを
比べることが出来るから意味があると思う。
その違いをフィードバックとして、
また自分がいいと思う方向に変わっていければいいよね。

と言うようなことを昔にも確かに書いたんだけど、
どこにいったんだろう。
でも何年経っても同じことを思い直すってことは、
きっとそれは自分にとっての真理なんだろうな。
そしてその自分の中の真理を見つけていくのが面白いから
いつも何かしら書いておくんだろうなぁ。

今日出て来た視野を広げるという話、のつづき。

あれからまた帰りに考えたんだけど、
やっぱり落ち着いて視野を広げて、
そして見方を変えると言うのはとても大事なことで。
俺は失敗したからこそそれがよくわかる気がしています。

夢は何だ、理想は何だ、
言ったり考えたりするのは多分簡単で、
それは辛いことじゃなくてとても楽しいことなわけで。
大変なのはそれを実現すること。
うまくいった時はそれでいいから、
問題はうまく行かなかった時。なかなかうまく行かない時。

ずっと、最初に思い描いていた理想を追いかけ続けるのも
一つの道だとはもちろん思う。
でも多分今の俺ならそうはしないだろうな。
色々あって手に入れることが出来た(とあえて言います)今の状況は
本当にダメなものなんだろうか。
最初の理想が輝いて見えるのはしょうがないし、
むしろそれだけ強く思っていたと言うのは素敵なことだと思うんだけど。
でも楽しいことはきっと一つではなくて、
どんなところにもあるものじゃなかろうか。
少なくとも地球上には何十億と言う人がいて、
それぞれ何かしら楽しみを持って生きているはずなので。
きっと色んな楽しいことが、そこらじゅうにちゃんとあるんだと思う。
俺がまだまだ知らないことはいーっぱいある。

だから、ちょっと視野を広げて、
最初に思っていた理想とは少し違うかも知れないけど、
また新たな理想になるかも知れないものを探す努力をするのも
とても意味があることなんじゃないのかなぁ、と思うのです。

必要なのは、多分心の落ち着きじゃないのかな。
今の状況を自分自身でちゃんと見つめられるくらいの
落ち着きを取り戻せれば、きっとまた毎日楽しいし
他の理想もちゃんと見えて来ると思う。
好きなKOTOKOを聞きながら。

MtG日和

| コメント(104) | トラックバック(0)

あー今日は久しぶりにMtGやりまくったー。
ほんと一日中やってたなぁ。たのしかた。
商品かかってないと勝てたりする。ふしぎ!
MtGって言うのはマジックザギャザリングって言う
カードゲームのことね。

今日は相変わらずの魚単に、
モーニングタイドの新カードを入れてった。
旗騎士って強いのかなぁ。
なんかプレーンシフト時代の「○○学院の弟子」を思い出すわ。
青と黒の弟子ばっかりやたら使われていたような記憶が。
旗騎士入れるんならカウンターもウィザードのやつにしたいところ。

最近思うんだけど、構築より限定戦で強くなりたい。
構築だと事前準備命なんだけど、
限定だとその場でどんだけ頑張れるかみたいなとこありますやん。
まぁ、結局慣れとか事前知識が要るんだけど。
でももっと練習したい。今日はいつもより好成績でよかた。

しばらく松戸にも行けないかもなので
(俺としてはチームの秋葉原集合を強く希望します!)
メンバーの方々に一言ずつ。

>天使様
知識とテクがすごいなぁといつも思ってます。
今後もよろしくご指導くださいまし。ぺこり。

>銀様
ちゃんと突っ込んでくれるから俺はうれしい!
でも会社に入ったら銀様のような先輩がいないことを祈るばかり!!

>リンハオくん
苦花フォイルの拡大コピーを待ってるのでよろしくお願いします(笑)
あと我が家(雀荘になる予定)に打ちに来て!

>hidomelephさん
いつも銀様と違ってためになるアドバイスありがとうございます。
3月27日にモンスターハンターの新しいやつが出るから買って!


帰りに食べたラーメンで思わず大盛りにする辺り
まだまだ意思が弱いなぁと反省。
でもうまかった。松戸の花月。

nyとまんとるが住んでいる家(通称:楽園)には
住民とお客さんみんなが平和に過ごせるように
いくつかルールがあるのですが、それは楽園憲法と呼ばれております。
ちなみに第一条は
「トイレは座って使うこと」
です。
確か第二条だか第三条だかには
「お風呂で歯を磨いたらちゃんと歯磨き粉を洗面所に戻すこと」
と言うのがあります。あとは忘れた。

この春、俺は柏から都内に引っ越して
よんとおが一緒に住む予定なんですが、
そこが新楽園(名称未定)になる予定です。
いい機会なので新しい憲法を制定しようと思ってつくったのが
タイトルのやつ。
「お菓子の買い置き禁止令」
であります。

趣旨。
お菓子が家にあるとどうしても食べてしまうので
食べずに済むためには、家にそもそもなければよろしい。
と言うわけでお菓子は食べる分だけ少しずつ買い、
家に置いておかないこと。
最近太り気味の自分に対する戒めであります。
お客さんがお菓子持って来てくれる分には嬉しいんですが、
基本的にその日に食べきってもらいます。
残ったら持って帰って下さい。じゃないともれなく太ります。

一番の懸念は徒歩1、2分のところにファミマがあること。
これはもうファミマを潰すしかない。


今日はスーパーに寄ったんだけど、
買ったのは牛乳とムギムギだけ!えらい!
って言うか初めて「無脂肪牛乳」って言うのを買ったんだけど
これ飲んだことある人いるかな?
もうね、注いだ瞬間に「あ、これ牛乳じゃない」って色。
どう見ても薄い。白くない。カルピス?みたいな。
味も当然牛乳ではなく。
1リットル買ったんだけどあとどうしたらいいんだろうか。
コーヒーでだましだまし飲もう…
これしか無いとnyが怒り出しそうなので明日普通の牛乳も買います。

元ブックオフ店員なんですけどね。
今日は人生で初めて古本屋さんに本を売りに行きました。
全部マンガ。100冊持って行くと腕が痛い。。

ブックオフで100円で買ったのがほとんどだし、
大した値段付かないだろうと思ってたら案の定1500円くらいで。
大体俺査定と同じくらいでした。
ブックオフも他の店も大して値段変わらんですなぁ。


もうすぐ引っ越すのでその一環として本を売ったんだけど、
これを機に物を所有することについて考えておきたい。
マンガでもCDでもゲームでもガンプラでも
ちゃんとそれ自体がそこにある理由を持っていたいな。
と言うわけで残したマンガは全部、
俺がまた読みたいやつか、誰かに読んで欲しいやつか、
誰かがうちに来たら読むだろうと思う、のいずれか。
そして残ったマンガ600冊。
そうだね、減ってないよね。

大体ね、引っ越して来た時2つしかなかったカラーボックスが
いま5つも並んでるのが既におかしい。全部マンガ。
どんだけ読んでんねんと。って言うか買ってんねんと。
ちがうちがう。これはマンガではない。
資料である。
今後俺が勉強する時のための重要な資料なのである。
資料はいるからね。捨てちゃダメだもんね。
だから残す。これでおk。

メールまめ

| コメント(220) | トラックバック(0)

中期目標なんだけど、メールまめになろうと思う!

ご存知の方もおられると思いますが、
基本的に俺はメールの返信遅いし、
まぁどっちでもいいかと思ったメールには返事をしないことも多いです。
ひどいよね。
だからメールの最後に「うぃ」とだけ送れる人はすごいと思う。

「ほうれんそう」は社会人の基本だそうですが
ほうれんそうツールは今やメールがメインなわけで。
メールがちゃんと出来ないと言うことは基本が出来てないということ!
だからちゃんとやろうと思うの。
基本からしっかり。どうですかこの堅実さ。
この手堅さが去年までのまんとるとは違うんです。


なんでこんなことを言ってるかって言うと、
早速配属先からのメールを返信してなかったっていう。
むしろメールが来たのに気付いてませんでした。
走る前からこけまくり。
メールまめとか言う以前にどう見ても注意不足。

ちなみに「まめ」は漢字で書くと「忠実」らしいですね。
なんで「まめ」って読むのかはわかんないけど、
漢字を見ると意味がよくわかりますな。
忠実忠実しい。美しい響き。

なんか見たことある

| コメント(119) | トラックバック(0)

英語でしゃべらナイト見てたら、
見たことあるキャラが出て来た!これのキャラ。R25のキャラ。

具体的に言うと、出て来たのは(たぶん)R25の表紙の切り抜き集?
「まずは謙虚に」
って書いてるのがテレビには映ってました。
うーん、確かに表紙にはインパクトある一言が書いてあるしなぁ。
切り抜いて集めるのも面白いのかも。
って言うか自社関連のものがテレビに出てきて
「うおー」って思う瞬間は、なんかうれしい。

ああやって切抜きと言うか、工作的なことをするのって楽しいよね。
なんか作りたくなって来た。

結局まだ実家

| コメント(1385) | トラックバック(0)

まだ実家にいたりして。
あー居心地いいわー。いかんいかん。
いまアストと湯がお帰りになりました。

実家にいると、朝ご飯つくってくれて掃除も洗濯もしてくれて
俺は外で遊ぶだけ遊んで家に帰って来て
それでまたご飯食べるだけ食べて遊んでまた寝るだけという。
実家にいるうち俺はどう見てもNEETだし母は神ではないか。
そう、世の中の実家には全て神がおわすのである。
だから八百万の神のうち八割くらいは世のお母さんなのだと思います。

今気付いたけど、過去の[ちゅーごくご]エントリの
中国語の文字が全部文字化けしとる!
普通はちゃんと表示されるらしいのになぁ。
もしかしたら最初にスタイルシートいじった時に
何か壊しちゃったのかも。
これは早くMovableTypeにしなければ。
とりあえず移行までは文字化け上等で書きます。
「・」は全部化けてる文字だと思って下さい。


中国語には四声と呼ばれる四つの発声パターン(声調)があるらしい。
同じ ma でも発声パターンによって意味が全然違うんだって。

第一声:高く平らにのばす。 妈 - 母
第二声:急激に上昇する。 麻 - 麻
第三声:低くおさえる。 马 - 馬
第四声:急激に下降する。 骂 - しかる

これは大変だ。夜猫子先生に聞いたら、
基本的に一つの漢字は一つの読みしかないらしいです。
音読み訓読み、一つの漢字で基本的に複数の読みがある日本語に
比べるとこの辺は楽なのかもしれない。

例文のところの
「簡単な単語を使って声調の練習をしましょう」
に出て来るピンインの例が
ma(麻) - 麻
yi(移) - 移す
wu(无) - 無
だった。まいうー

とりあえず今日は无の発音がちゃんとわかったので
次からサザンアイズを読む時は声に出して読もうと思います。
无は後半を上げる感じで。うぅー↑


なんかね、母音が36種類あるらしい。多すぎやろ!
とりあえず最初は簡単そうな単母音って呼ばれるのから(7種類)
a
o
e
i
u
v(uの上に点々)
er

a o i uは結構日本語の音と似てる気がするけど、eがかなり違う。
とりあえずPCに向かってぶつぶつ言ってるけど
誰かに聞いてもらわないとちゃんと出来てるかわかんないな。。

数字の一から十とゼロ。
yi(一)
er(二)
san(三)
si(四)
wu(五)
liu(六)
qi(七)
ba(八)
jiu(九)
shi(十)
ling(零)

麻雀やってるとこの辺は結構なじみがあったりね。
次麻雀やる時ちゃんとした中国語の発音で言いたい。
でも言われたらかなりうっとうしそう。

狭い世間

| コメント(236) | トラックバック(0)

京都に行って高専の先輩のK氏と、
あとナベさんにお会いして来ました。
いやあもう勉強になりまくり。激動過ぎですね。

なんかK氏とバイト先の社長がお友達だった。
ああ、どっちも京大だもんなぁ。すごいすごい。

キーワードを1つずつ書いとこうと思う。
「忙しいのは勲章じゃないから。」
「あいつは腰が高い」

ビリケンさん

| コメント(390) | トラックバック(0)

今日はJと通天閣にのぼってきた。
関西人を20年以上やってたのに今まで通天閣にのぼったこともなければ
もちろんビリケンさんも見たことがなくって。
通天閣もビリケンさんも、大阪ミナミで有名な名物の1つ。

ちなみに初めて見たビリケンさんは、左に若干ずれてました。
と言うか触ったら像自体がグラグラする!いいのかこれは。
いっぱい撫でておきました。俺が痩せるように主に腹の辺りを。


今もずっと付き合いが続いてる人間の中で、
Jはミキ秀やもりもと同じでかれこれ12年になるわけで、
そろそろ俺の人生の半分はこいつらを知ってる時間になります。
これだけ長いのに、今日はまた新鮮なことがいっぱいあった。
これはすごいことだ。
こんなに諭すように話してくれるのは、
相当理解してくれているからなんだろうなぁ。感謝。


何か遠い、でもすごく達成したい目標があった時、
そのために必要な一歩が分かれば、それをやればよろしい。
それをやることで、それをやることでしか目標は達成出来ないとすれば
きっとモチベーションは上がるはず。
出ないと言うことはそれが必要な一歩でないか、
もしくは目標がすごく達成したいわけではないかのどちらかか。

もしかしたらモチベーションの管理は一人で出来ないこともあるのかも。
そんな時のためにも周りに人がいるんだろうなぁ。

今更な話です。東京から帰って来て大阪を歩くと、
大阪ってほんと汚いよなぁって思ったのでそのことについて書きます。
先に言っときますが大阪は好きですよ。
昔からずっと来てたし、何年か住んでたしね。
でも汚いゾーンは汚い。物理的に色々汚れておるぞよ、という話です。

何が汚いって言うと、一番に道が汚い。
って言うかもうこの一言で全て片付く気もする。
なんでこんなに道にタバコの吸殻が落ちてるんだろう。
あと唾とか痰とかガムの跡と思しき黒いシミがいたるところにある。
おまけにペットボトルとか空き缶がごろごろしてます。
え?なんでスタバのカップが道路の植え込みに刺さってんの?とか。
証明写真の機械の中に風俗のチラシと空き缶が転がってたのなんてもう。
これが大阪のキタの中心地(梅田)だってのがまた嫌。

東京は路上喫煙禁止区域も多いしなぁ。
路上で誰がタバコ吸おうが俺は一向に構わないんだけど、
誰かが捨てるからみんな捨てるんだよね。
もうすぐtaspoが始まるみたいだし、
ポイ捨てしたらtaspoお取り上げとかそんなんでいいんじゃないか。

飲み屋街(東通り)に近いから汚いだけなのかな。
俺のキタの行動範囲(大阪、梅田駅から東側)は大体汚い。
他の場所は多分そんなこともないんでしょう。
汚い汚い書きましたが、やっぱもっとキレイになって欲しいから。
他の町に行ってみて大阪が汚いことをまず自覚して
生活者自体がちゃんときれいに使うことを心がけるべきだし、
あとちゃんと掃除すべきですよな。
府知事が変わって道もキレイになるように頑張ってほしい。


大阪の道は汚いけど、大阪のコンビニのお姉ちゃんはキレイだよね
とか言う話を最後に書こうと思ったんだけど、
レジの韓国人の女の子が
「アリガトウゴザイマシター」って片言と大阪弁混じった感じで
発音してるのが妙にかわいくて、ぼーっとしながらお釣り受け取ったら
財布と間違って募金箱にお釣りを入れてしまったことを思い出して萎えた。

夜行バスの話

| コメント(662) | トラックバック(0)

もう社会人になるし、夜行バスに乗ることもなくなるだろうなぁ
ということで最後に夜行バスに乗って実家に帰ることにしました。
別にね、新幹線の半額だからバスにしようとかじゃないんです。
余った金でゲーム一本買えるよな…とかじゃないんですよ。

最後の夜行バスということで、
夜行バスについて今まで思ったことをまとめて書いておきます。


・座席について(窓側か通路側か)
結論から言うとどっちでも良し悪しがあります。
窓側の良さは、なんと言っても窓にもたれかかれると言うこと。
通路側の良さは、通路に向かって足を伸ばせること。
ただ窓側だとパーキングエリアで降りる時に
通路側の人が寝てるとものすごく気を遣うし、
通路側だと横を人が通るとダイレクトにうっとうしいです。

・男女の席順
どうでもいいんですが、大体男女が乗ってるバスの場合、
(女性専用は見るけど男性専用はあるのか知りません。臭そう。)
前の方が女性、後ろの方が男性ですね。配慮かな。
男女が乗り合わせるバスでも、
男女が隣の席になる例は見たこと無し。そりゃお互い嫌だもんなぁ。

・平日の空き具合
平日の空きっぷりはすごいです。添乗員さんのやる気もすごいです。
「おかげさまで今日はガラガラですんで、
みなさんお好きな席を自由に使って頂いておくつろぎ下さい」
席2席使って斜めに寝るとか、こんな時じゃないと出来ません。
ただ斜めに寝るくらいなら補助席も出して真横に寝た方がいいです。

・オプション
ブランケットの貸し出しがあるとことないとこがありますな。
俺はいらないけど。あとスリッパもあったり。
JRバスはどっちもあったはず。

・絶対に3列シートがいい件
同じ夜行バスでもスタンダード4列(いわゆる観光バスね)と
3列シートのバスは乗り心地が別物ですな。
せせこましさが違います。値段はちょっと高いけど。
3列だと空間が広いから席も結構倒せるし、
何より両サイドがかなり空いてるからとても寝やすいの。素敵。
一番の問題は3列シートのバスは予約が真っ先に埋まるので
早めに取らないとダメってところ。
世の中の夜行バスは早急に全て3列にすべき。

・3列じゃなきゃ2人で乗る方がよい
3列じゃなくて4列でも、友達と乗ったりすると
まぁ問題なく寝れると思います。気兼ねしなくていいので。
身長180cmが2人の場合とかは知りません。
逆に俺ぐらいの体格が2人ならかなり余裕があります。
身長の低さはこんなところでしか生きません。

・携帯マクラ
携帯マクラはいいですよね。首疲れないもんね。
ちょっと荷物増えるけど快適さ考えるといいよね。
とか書いといてなんですが、俺は携帯マクラつかったことないです。
いつも隣の人が使ってるのを見て「今度買おう」って思って
次の時には忘れてるからです。使った人感想教えて下さい。

・結論
まぁ、そもそも新幹線に乗れるなら新幹線でいいよね。
言っちゃいました。
ただ夜行バスでちゃんと寝れて疲れも取れる人にとっては、
睡眠時間を移動時間に使えてとても有用かも。
あと、早朝に目的地に着くので健康的な生活が送れます。
皆様もぜひ快適な夜行バスライフをお送り下さい。まる。

言い訳っぽく書きますけど
別に勉強飽きたとかそういうんじゃないんです。
実家に帰って来てばたばたしてるから書いてないだけ!ほんとだょ。

金曜の夜に夜猫子先生に中華料理食べながら中国語教わって来ました。
やっぱ発音がかっこいいですわ。
役に立ちそうな単語をいくつか教えてもらったのでちょとだけメモ。

网(wang) - ネット
点击(dian ji) - クリック
注册(zhu ce) - 登録
登录(deng lu) - ログイン
下载(xia zai) - ダウンロード
上传(shang chuan) - アップロード

漫画(man hua) - マンガ
动画(dong hua) - アニメ
猎人(lie ren) - ハンターハンター
刚(gang) - ゴン
奇犽(xi ya) - キルア
七龙珠(qi long zhu) - ドラゴンボール
网球王子 - テニスの王子様
漫画迷 - マンガオタク

なんという勉強になるキーワード群であることよ。
試しに「猎人 刚」で百度ったら(って言うの?)
ちゃんとそれっぽいページが出て来た!すばらしい
こんな感じで色々調べられるようになりたい。
あ、ハンターハンター再開おめでとうございます。

あと中華雑貨屋さんにも連れてってもらいました。
雑居ビルの上の方。
多分こんな機会が無いと一生行かなかっただろうなって場所。謝謝。

SML

| コメント(806) | トラックバック(0)

「お前最近太ったんじゃない?」
「んなわけない」

と言い続けてはや一年。今の俺なら

「お前最近太ったんじゃない?」
「ごめんなさい」

って素直に言えると思います。


ご存知の通り身長が高くないので、
基本的に服買うときはSかMです。主にMです。俺はMです。
昨日買ったのもMなんだよね。
で、着てみたの。
そしたらピッチピチやぞ!!っていう。ザブングルっぽく。
俺がぞくそくするわ。

これはもう、あれやね。
次からLを買えってことなんかね。
「私がLです。」
っていうね。

中性脂肪値は平均以下ですが、
着々と身体は蝕まれ、そして肥えていっているようです。
どう考えても時間割の中に運動を取り入れるべき。
あーやだやだ運動したくない。うぇーうぇー
誰か俺に運動する気を起こさせてくだしあ。

本買って来たから今日から出来るだけ勉強する!
1回当たり30分目標。

中国語の発音表記、ピンインと言うらしいんですが
まずはそれを覚えるところから。
ということでCD聞きながら「にーはお」って言っちゃう!
とか思いながらCD入れようとしたら、

このPC、CDドライブが付いてないって言う…

もう激萎えです。
とりあえず挿絵のパンダに向かって「にーはお」って言ってます。
やむなく今日は文法の勉強だけ。
ただ頭の中で音が再生されないので全く勉強してる気がしません。
はやくCDの中身をPCに落とさなければ。


ところで中国語ってどうやってキーボードで入力するんだろうか。
調べてみると、Windows標準で入力できるんだってね。
設定したら Microsoft Pinyin IME 3.0 とか出て来た。M$すごい。

nihao で変換すると、ちゃんと你好って出て来ます。おおお。
一歩進んだ気がする。
確かにピンインがわからないと全く何も調べられないし、
入力も出来ないわな。。
夜猫子様の言ってたことはこういうことだったのか。納得。

うん、柏でね。柏。
千葉の渋谷こと柏です。相変わらずこの呼び名は恥ずかし過ぎる。

つくづく思うんだけど、
ほんとに趣味以外のことにお金使ってないなと思うんです。
いま履いてるジーパン、よく考えたら4年くらいはいてる。
多分靴も2、3年。見たらボロボロですわ。
これはいけません。
どうでもいいけど2年くらいはいて、
ジーパンがレディースだったことに気付きました。
どーりでタイト過ぎると思った。主に前が。

配属先は営業じゃないから、多分毎日私服です。
そうすると毎日服選ばないといけない!困った!
というわけでちゃんと衣食住の衣にもお金と時間をかけようと思うの。


今日の買い物。
・服
・靴
中国語の教科書
ウェブ時代をゆく
・タイマー
・Yahoo!BBのADSL
・PSP(おまけ)
・便箋と封筒

服と靴。
なんかゆるーいやつ。あと真っ赤な靴。

中国語の教科書。
何でもよかったんだけど、著者が中国人だったのと
あと表紙のパンダがかわいかったからこれにしました。
鉄は熱いうちに打てと申しまして、
やはりやる気があるうちに勉強すべきなのです!
と言うわけで一日30分目標でがんばる。

ウェブ時代をゆく。
なんか読みたかったので。啓蒙されてきます。

タイマー。
時間割を作ると言うことは、
すなわち時間を決めて過ごすと言うことであります。
と言うわけでキッチンタイマー的なものを
導入して時間管理することにした!

Yahoo!BB。
新居のネット、光ファイバーが高かったので、
結局ADSL50MBにしました。減衰しても実測10MB出てくれよという期待。

PSP。
PSP2個もいらないよね、うん。
でもYahoo!BBに加入したら
・料金1万円引き
・nintendoDSが980円で買える券
・PSPが980円で買える券
・ipodnanoが980円で買える券
を選べたので迷わず一番高いPSPにした。
モンスターハンター一緒にやってくれる人に安く売ることにします。
さあ俺と一緒にドラゴンを狩るんだ。

便箋と封筒。
実は手紙を書くのが結構好き。
いつもはささっと書いて適当に渡したり、置いといたりするんだけど
今回はちゃんと封筒も買った。誰に送るかはまだひみちゅ。

配属けてーい

| コメント(365) | トラックバック(0)

希望通りIT系の部署でした。
勤務地は八重洲、銀座、新橋のどこかです。
どこやねんはっきりしろ!

特定の事業にかかわりたいなぁ。特にリ○ナビ希望。
まぁどこでも楽しそうだからいいや。
あー研修が楽しみ。
とりあえずモンスターハンター一緒にやれる人が
いる環境ならよいです。

あと書類が届いたのでこれで実家に帰れます。
一週間くらい帰る予定。

高周波

| コメント(287) | トラックバック(0)

今住んでる家の解約の電話したんだけど、
ア○マンショップのおねーちゃんの声が高過ぎて
頭が痛くなりましたと言う話。
ただでさえ風邪で頭痛いのにこれは勘弁してほしい。

とか思ってたらなんか頭痛くなくなってきた!
すごいすごい一日で治った。
これはもう今から秋葉原行くしかない。
行ってノートPC買ってネット回線契約するしかない。


Livedoorブログに、ブログの記事書きかけでブラウザ閉じても
自動的に内容復元してくれる機能が付いたらしい。
これは便利。

寝過ごした

| コメント(1702) | トラックバック(0)

普段電車で寝過ごすことなんかないのに、
柏だと思って起きたら我孫子だった。
頭が痛い。風邪引いた…げろげろ。

今日はちゃんとバイトをした!
淡々と実行するのも悪くはない気がしてきた。
ぷろぐらみんぐたのしい。
おやすみ。

メモメモリー

| コメント(67) | トラックバック(0)

メモの話。
メモるって大事だよね。
そしてメモがメモリーになっていくよね、と言う話。
ごめんそんな話じゃないです。
ただメモしないと物事忘れるからちゃんとメモろうぜって話です。


よんとおお兄様に言われて最近メモ帳を買いました。
で、持ち歩いてんの。
ポケットに入れるとメモ帳の角が固くてポッケに穴が開いてきた。
もう持つのやめたいです。

面白いこと見つけたり、話聞いたりしたら、
キーワードだけでもいいからメモっとくとちゃんと思い出せます。
もったいないのは「あー、なんだっけ」ってまま思い出せないこと。
もっともったいないのは、「あー、なんだっけ」とすらならないこと。

ひらめきって一瞬のものだし、
人間の記憶はびっくりするくらい曖昧で、すぐに消えてしまうもの。
夢だって、すぐに忘れてしまうじゃないですか。
その消えてしまう一瞬をちゃんとつかみ、とどめておくために
メモを取るのであります。
そしたらメモがメモリーになっていくよね(結局これが言いたかった)


この前、始めて流れ星を見た。
よく言われることだけど、とっさに見ても願い事なんて考えられない。
「うわぁー」
って言うのが精一杯です。

この話は別にメモってなかったけど、
忘れないと思うしまたいつでも思い出せる気がする。
それは流れ星って言うのがあまりに特殊なものだからだろう。

つまりメモらないといけないのは
日常の中の、いつもとそれほど変わらない何かじゃないか。
誰かが何気なく言った一言、
いつもと同じ場所にあるちょっと違うもの。
そうするとそのそれほど変わらない何かが、
結構変わった何かになっていく。
メモが日常をメモリーにしていくのである。(また言いました)

ドメイン切ってみた

| コメント(413) | トラックバック(0)

とりあえずしばらくしたら、
blog: blog.mantol.net
株にゅ。: kabunyu.mantol.net
にしようと思う!
blogはMovableTypeにして、
株にゅ。はとりあえずstdのとこのpukiwikiを移さしてもらう予定。
やばい。楽しくてしょうがない。

何かを達成するためのプロセスは、
大きく分けて2つに分けられると思います。
「考える」と「実行する」の2つ。
株にゅ。の話を例にとって考えます。

1.目的が何かを考える。
2.それを達成するのに必要な要素を考える。
(考えた結果、3,4,5,6の要素が必要なことが分かる。)
3.どんな環境が必要かを考える。
4.ニュースを集める方法を考える。
5.ニュースと株価の相関を計算する方法を考える。
6.どうやってシステムとして利用出来るようにするか考える。

多分こんな感じ。
考えるプロセスはひとつながりになっています。
そのうち3から6に関しては、
考えた結果をアウトプットとして出す「実行する」ことが必要になります。

ex3.必要な環境を整える。
ex4.ニュースを集める仕組みを作る。
ex5.相関を計算する仕組みを作る。
ex6.ちゃんと使えるシステムを作る。

多分ね、考えるだけだったら誰でも出来るんだわ。
「こんなことやったら面白いんじゃね?」
って言うだけ。
だってどこでも出来るし、頭の中だけで済むから。
でも考えたことを実現するためには、何かしら実行する必要があるわけで。
プログラミングしたり、必要な買い物をしたり、という。

この実行の方が、考えることより障壁が大きい。
なぜか。
時間かかるし、結果が分かってるからなんだよね、多分。
「こうやってこうやって、こうすれば出来るだろう」
って見通しが立ってるからあんまし楽しくないんだ。
実行して実現しないと、何も意味が無いのにね。ふしぎ!

だから、これからはちゃんと
考えたことを実行する時間をちゃんと取ろうと思う。
考えたことを意味のあるものにしていきたい。
それが今年度の目標であり、
それに必要なのが時間割をつくることであると思う。まる。

最近夜中までネット徘徊してるんですけど。
いかん、こんなことでは規則正しい生活には程遠い!
と思いながらも調べたいこととかやりたいことがいっぱいあって
止まりません。誰か止めて。
今日はこのエントリで最後。

突然ですが中国語が勉強したいんです。
書けなくてもいいから、とりあえず読めるようになりたい。
で、中国オタク文化事情が知りたい。
自分で検索して、調べられるようになりたい。

今更だけど、中国はこれからもっと伸びるだろうなぁ。
あれだけの人口が一つの国で本気出したらほんとに凄そう。
中国とかアジアの文化は好きだし、
これからどうなっていくのかちゃんと知っておきたいな。
で、いつか仕事につなげていけるように。勉強したい。
と言うわけでこれも時間割に入れる。

明日は時間割を作ります。

mixiとブログの連動

| コメント(1521) | トラックバック(0)

見ればわかるんですが、この日記はブログに書かれてます。
でもmixi使ってる人にしてみればmixi日記の方が
コメントしやすいよねー。
と言うのは前々から思ってたんだけど、
なんか閉じたコミュニティだけでしか見られないことに抵抗があって
やりたくなかった。

で、思ったのが、
ブログに投稿した記事をmixiにコピーすりゃいいんじゃね?
ってことなんだけど、当然手動はめんどくさい。
そういう仕組み持ったブログってないのかなー、って言うかMovableType
ならちょっといじって出来るんじゃないかなぁ、
って思ったら案の定そういうプラグインがありました。
mixiSyncとかMT2MIXIとか。


研究の世界でもネットの世界でも、まぁ何の世界でも一緒だと思うんだけど
やっぱりみんな考えることはそれほど変わらなくて、
最初に思いついた人はえらいしすごい。コロンブスはすごいの。
そしてちゃんとそれをプロモーションできるのもすごい。
ビジネスにできるのもすごい。
それが世の中の多くの人の役に立つものであれば、もっとすごい。
そういうのって必要だと思うし、考える価値はすごくあるよね。憧れ。

ドメイン取ってもた

| コメント(236) | トラックバック(0)

もっと「いんたーねっと」のことにくわしくなりたい!
べんきょうしたい!
ということで、とりあえずドメインを取ってみた。
mantol.net
ぐへへ。
今見たらディレクトリの中身丸見えです。
ろくに管理の仕方もわかってません。

新しい家で光ファイバーでも引いてサーバ立てようかとか思ったけど
あんまし家でやる意味が無い気がしたのでやめた。
今はさくらインターネットのレンタルサーバでいい気がする。
あ、でもデータ収集用のサーバはあってもいい気がしてきた。
よく考えたらクローラとか作ったらどこで動かすんだ…
今のPCで動かして収集しても、このままだと集めたデータが
web側から見えないような。
stdかロリに相談しよう。

mantol.netとmantol.jpで迷ったけど結局.netにした。
日本国内だけじゃなくいずれ世界にはばたくためです。
決して費用が2000円安かったからじゃないです。

徒歩30秒

| コメント(573) | トラックバック(0)

春からの家、引越し先はJR高田馬場から10分ほどのところなんですけど
なんかそれをイ憂に言ったら
「え、あたしも馬場なんだけど」
ってことになってよく聞いてみたら丁目まで同じで
うちの家から徒歩30秒のところに住んではりました。
すごいよね、偶然だよね。

というわけで今日はイ憂家で飲み会でした。
飲み会ほんま久しぶりやわ。
ずっとレッドカーペット見てた気がするけど。

キレイな家ってなんだろう。
この家、そこまで広くないはずなのになぜかすごく広くて
キレイに感じた。やっぱり片付いてるからかなぁ。
置いてあるもののせいかも知れない。
物の絶対量が少ないのか。

という訳で家に帰ったらnyと不燃ゴミ出しをした。
で、わかったんだけど玄関付近が片付いてると広く感じるのかも。
今月一日から家の契約だから今日家の鍵をもらったんだけど、
新しい家の玄関付近はきれいにしておきたいなぁ。
と言うか、台所近辺には極力物を置かないようにしよう。それがよい。

布団一式だけ馬場に持って来て、寝泊りできるようにしとこう。
これは便利な予感。

時間割

| コメント(387) | トラックバック(0)

時間割つくりたいよね。
あった方がいいよね。
規則正しい生活出来そうだよね。
やりたいことをちゃんと実行していけそうだよね。
と言う話。

むかしむかし、小中学生の頃にはちゃんと時間割と言うものがありました。
いや、よく考えたら高校生や大学に入ってもあるよな…
って言うか大学院にも一応時間割はあったような…
むむむ。
つまり、最近は時間割に対する意識が下がってきているのではないか
という事が言いたいのです。

時間割って中々優れた仕組みだと思います。
この時間は何々をする時間ですよって決まっちゃってるから、
否が応でも国語と算数と社会と理科は一年間に同じ時間ずつ
勉強しなきゃいけないわけです。
これと同じで今も、例えば仕事とかバイトとか趣味の時間とか
ちゃんと時間割を作ってやるようにしたら
「あー、これまた全然できてねーなー」
ってことはがぜん減りそうな気がしておりますが、どうなんだろうか。

時間割に限らず、朝登校する時間が決まってたり
昼休みの時間が決まってたり、
帰りは寄り道しちゃダメで家にまっすぐ帰らなきゃだったり
小中学校の仕組み、と言うか規律は実はとてもよく出来ていて
そのままのリズムで大人になればずいぶん立派になれそうだよなぁ
と思います。
そうなれないのは、高校大学と進むに連れて
乱れても別に大丈夫じゃんとか言う意識が出て来るからでしょうね。
ほんとは大丈夫じゃないのにね。

やりたいことを、どれもちゃんと進めていけるようにしたい。
継続していけるようになりたい。
「あれもこれもやりたい」
って言ってるだけだと意味ないもんね。
「ガンプラつくりたい」
って言ってるだけだと組みあがらないもんね。

だから今年は、この積みあがってるプラモの箱が減るように頑張るのだ。

焼肉祭り

| コメント(131) | トラックバック(0)

nyとまんとるの楽園焼肉祭り。
去年は確か、就活お疲れってことで行きました。
今回も同じ店。
でも今回は焼肉食べ放題の一番高いコース(和牛食べ放題4200円)
にしてやった。楽園最後だしね。
そのうち食べ放題じゃない焼肉でも食べまくれるようになりたい。

和牛上ロースと和牛上カルビがどっちも一皿1000円らしくて
両方合わせて20人前は食べたから、元は十分取れてる気がする。
このお得感、と言うのがやはり大事なのだと思います。
お得なのが大事なのではなくて、お得感を得ることが大事なのです。


何かと理由を付けて食べまくってるけど、
そうしてるうちは健康にはなれない気がするなぁ。
明日は久しぶりにイ憂と飲み会だから食べてもいいことになってるし
来週もまた、毎日誰かと久しぶりに会うから食べまくってもいいことに。
実家に帰ったら帰ったで、春になったらなったで…って言ってると、
結局言い訳しながら常に食べまくるわけ。
やっぱ食べまくり自体を自粛するようにしないと
健康体にはなれないよなぁ。

手始めに、食べ放題でもサラダを頼むようにして
ラーメン食べに行っても大盛りにはしない辺りからやりたい。
食べ放題に行くのもラーメン食べに行くのもやめはしない。
それは次の次の次のステップくらいで。

ブログを書かない理由ってなんだろう。
逆に考えると、自分にとって、書いてない現状が既におかしい。
それ自体がやばいシグナルになってそうだ、と言う話。


「まんとるの壷」と言う名前で日記を書き始めて、はや7,8年。
ブログの形になったのは
2005年7月27日から。
だからブログは2年半くらい?
それまでの5年ほどはホームページ作って書いてました。
途中いっぱい間が空いてるんだけどね。
1年書かなかったりとか。
去年だって1年間、月一更新とかだもん。

今とか、ちゃんと元気に生きてる時は何か書きたくてしょうがない。
今日はこんなことあったから覚えておこう、
これ役に立ちそうだからとっとこう、って事がいっぱいあるから。
書くための理由はいくらでもあるわけで。

じゃあ逆に、書かない理由は何なんだろう。
それは多分2つに分けられます。
書くことが無いか、書きたくないか、のどちらか。

書くことが無いってことは、よっぽどつまらない日なんだと思います。
「今日は特筆すべきことはありませんでした。
いつもと同じことを考えて、同じことをして生きた日でした。」
ってことだから。怖いなこれは。

書きたくないってことは、ずいぶんこまった日なんだと思います。
「今日あったことは報告したくないです。
色々あったけど、このことは人目に触れさせたくないです。」
ってことで。嫌だなこれも。

何が言いたいかって言うと、
理由がどうあれ、書いてない事実は結構問題だよねってこと。
書くことないのも書きたくないのも、いい状況じゃないのです。

だからちゃんと書くことをする時間を毎日取れるように
生きればいいと思うし、そのための努力をしようと思います。
出かけてるわけじゃないのに何も書いてない、
って言うのがなくなるように。
日々ちゃんと生きてたって後の自分に言えるように。
毎日10分か20分取るようにしたい。

ついでに10分か20分運動もしたいけど、それは出来るか不明。

| コメント(433) | トラックバック(0)

反省。
今まで生きてきた中で、どれだけして来たんだろう。
反省した記憶が無いってことは、相当少ないのかも知れない。
反省したことがそもそもなかったのかも知れない。

「あー、やっちゃったー」
って状態にならないと反省は出来ないわけで。
多分今までそのやっちゃった感が得られなくて、
結果それほど反省せずに生きてこられたんだと思います。
それは運がよかったのか悪かったのか。

「君はほんとに運がいいよ」
ってえらい人に言われました。自分でもそう思う。
俺はいつも恵まれてたし、今も恵まれていると思います。
運って言うのはそういうことでしょう。
何かしら、何でもいい方向に行ってしまうってこと。
でもそれは自分の力なんじゃなくて、
周りのおかげだと言うことをちゃんと実感しなさい、
と言うのが今回の反省の一つだと思います。
研究室にも会社にも色々迷惑をかけたなと思ってます。
だから感謝することは感謝して、謝るところは謝らなければ。

「最終的に何も変わらなかったからいいじゃん」
って言うのが今までの俺。
「もっと謙虚になって、カウンターバーを作ってモテリーマンになろう」
(作りません)
と言うのが今の俺。
省みることが出来るようになって、
今までのこと全てに意味を見出して、
そして色んな人に感謝出来るようになったとすれば
それは有意義な時間だったんだろうな、と思う。


反省
・かっこ悪くてもちゃんと相談すること
・やりたくなくてやらなきゃいけないことを、
 やりたいことにする努力をすること
(いかに超低空飛行が出来るか努力するのが今までの俺)


「これで会社で活躍しなかったら、どうなるかわかってるよな?」
がんばります。

駅前のスーパーのメガネの店員さん、Mさんの話です。
優しさ、と言うか丁寧さ?一生懸命の加減って難しいなって話。

今日会社の帰りにスーパー寄って、チーズを買ったのです。
こんなの。
コーヒー牛乳味のチーズですわ。おいしい。

で、1つ買おうと思って賞味期限見たら「2月8日」って書いてんの。
うわー、賞味期限切れのチーズこえぇぇーーと思いながら
店員さんに渡しとこうと思って、レジに持ってったの。
俺が買う分1つと、賞味期限切れのそれ1つ。合わせて2つ。

で、Mさんに「これ賞味期限切れてるんですけど…」って
ちょっと言った瞬間、
「すみません!申し訳ございません!すぐに取り替えてきます!」
って言って走って行っちゃった。
一人残されて
「えwwwwちょwwww1つでいいんだけどwwwww」
とか言ってる俺。
そして
「すみません!これの売り場どこですか??」
と言って戻ってくるMさん萌え。

すごく素早いし、丁寧な対応だと思うし、
店員さんとしては素敵だともちろん思うんです。
ただちょっと、俺に何か聞く余裕があってもいいかな、なんて。
一生懸命なのはどんなことでも見ててかっこいいなぁと思うんだけど、
その加減って難しそう。
何か頑張って一生懸命になる時でも、ちょっとは周りが見えてるといいな。
ただ、周りが見えてるうちは「それって本当に懸命なの?」とか
ちょっと思ってしまうので、やっぱり加減って難しいよなぁ
結局どうすればいいんだろうなぁ、とか思って、
やっぱり結論が出ませんでした。まる。

あえて結論を出すとすると、
俺はこの日チーズを2袋買いました。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.02

このアーカイブについて

このページには、2008年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年2月です。

次のアーカイブは2008年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。