2009年8月アーカイブ

1時半帰宅

| コメント(1402) | トラックバック(0)
0時38分の終電に乗って1時に大塚着。
駅前の24時間営業の本屋寄って立ち読みしてコンビニ寄って帰ったら1時半!
あ、最近0時40分の京浜東北でも帰れることがわかった。
今週は毎日同じ電車に乗った!すごい!

多分仕事って無限に出来るんですな。
どんな細かい仕事でも(やらなくていい仕事でも?)
時間があれば、あっただけやってしまうという。
ワーカホリックになりそう。。

仕事以外に、やりたいことがないのか、ってことか。
例えば家に帰ってやりたいことがあれば帰るんじゃないか。
10時から見たいTVがあれば帰るんじゃないか!
そういえばTVとかここ何ヶ月もつけてないわ・・・

そういえば今日は申込書を書いた。明日締め切りなので。
締め切りギリギリならやるのになぁ。うーん。
仕事の優先度を落としたい。違うな。他のことを上げればいいんだ。
家帰ってカタンの研究するとか。

あー、カタンやりたい!今週末やりたい!
「やると決めた時にやらんと、一生やらんからな!」
 byもっこす

その通りだと思う。
やれなかったことだらけで人生が終わるとしたら、そんなに空しいことはない。
まず始めてみること。人生の充実そのものですな。

カタン!

| コメント(219) | トラックバック(0)
こないだの日曜、もっこすカタンを持って遊びに来てくれた!
やばいわ。カタン超おもしろい。
と言うわけで今日はもっこす、ハマー、ちんぺー、よんとお、まんとるの5人でやりました。

よんとおも言っておりましたが、麻雀よりも戦略性があって運要素が少ないのがよいです。
まぁ、極論すればサイの目がツイていれば勝てるわけですが
それは麻雀で運がよければ毎回天和で上がれるんじゃね?と言うのと同じ話。

簡単に言うと、マップ(土地)があってその土地を4人で取り合いしていく
言わば陣取りゲームみたいなもんなんだけど、
不思議のダンジョンみたいに毎回マップが違っていて
そのたびに戦略が変わってくのがすっごく面白い。
もっこす曰く「マップ眺めるだけで1時間くらいニヤニヤ出来るんじゃね?」と。
確かに!

もっこすの研究室仲間であるところのハマー氏の分かりやすいレクチャーにより
楽しく出来ました。ありがとうございました。

しばらくはまりそう!誰か一緒にやりましょう。今週もやりたい。
カタンやった記録!
100万回遊べるボードゲーム。

1.
2009/8/23 18:00-24:30@まんとる家

1-1.勝者:ハマー
記念すべき第1回。ハマー氏の見事な逆転勝利。
途中でトップに立つと残り全員にいじめられることがわかりました。
えーりん:「モノポリー!」
ハマー:「ナイト3枚が効いた!」
よんとお:「石を絶妙のタイミングで盗賊。」
まんとる:「レッドライン引いた!!(でも負ける)」

1-2.勝者:よんとお
よんとお爆走。1戦目の結果から囲まれるハマーが敢闘。
結局初心者のえーりん&まんとるは勝てず・・・。
えーりん:「シティが立った!」
ハマー:「ナイト取った!」
よんとお:「いや、僕のプレイミスでみんなを長く苦しめてごめん。」
まんとる:「道を止めて長引かせた。麦がない。」

SH340192.JPG


1-3.勝者:えーりん
木が偏ってえーりん独占。ツキ杉!!瞬殺。
えーりん:「サイコロさんに勝たせてもらいました。」
ちんぺー:「カードの山にパルプンテがなかったのが悔やまれます。」
よんとお:「言うことは何もない。」
まんとる:「何もできんかった・・・」

1-4.勝者:まんとる
出目偏り杉!4,10がやたら出る。4で羊が6匹手元に。そして売られる羊達。
えーりん:「景気悪いわ。」
ちんぺー:「1ターン足りん」
よんとお:「重過ぎた」
まんとる:「4の羊ウマー」

ネットで色々調べる!


夜勤

| コメント(115) | トラックバック(0)
夜勤とかあるんだ・・・この会社。
開発が遅れていて、しかもバグだらけで、C/Oが延びて、うわぁ・・・
お上から召集がかかり、ヘルプに行ったらなぜか夜勤。
 #夜にサーバが落ちると大変なので見守る係

自分はいわゆるユーザ企業側の人間ですが、
やっぱシステム開発するのって大変なのだなぁ。
どうせ要件もコロコロ変わってるんだろうし、コストも無茶言ってることでしょう。
とは言えベンダーもプロなんだから、
ちゃんと納期に間に合わせてちゃんとした品質で作ってくれよ・・・と思う。

今回のベンダーはN○○様でした。
もしかすると自分はベンダー側になっていたかも知れないわけで。
 #就活で今の会社とN社で最後まで迷っていた経緯から。


ユーザとベンダー、どちらが幸せなんだろうな。
作りたいものがあって、実際に作れる人がいる。
この構造はシステム開発に限った話ではなくて、
需要と供給があるところで、どちらに立ちたいかという話。

多分色んな局面で、どちらの立場でもあるんだけど。
どちらかに立つとき何を基準に、それを選択しているのだろうか。
行動原理の一つがここにもある。

僕のだ私のよ主義

| コメント(126) | トラックバック(0)
弊社の新しいサイトが明日C/O(カットオーバー)するのですが。
今回は珍しく、と言うかヘルプで負荷試験とかを手伝っていたので
サイトに対して"自分のもの感"があり、明日はちょっとドキドキしてたり。

 ・自分のもの感
 ・僕のだ私のよ主義

と言うのが最近自分の中で流行なので少し書いておきたい。
余談ですが、そういうタイトルの絵本もあるそうで。


対象に対して本気で取り組むためには多分、
こういう気持ちが少なからずなくてはならないのだと思います。
本質的に他人のため、と言うのは多分不可能なので。(特に仕事において)
「自分の」あるいは「自分含めたすぐ近くの」と言うのがとても大事。
 #会社組織に広げると「すぐ近く」とは中々思えないなぁ。

先週末、某イベントで本を販売してたんですが
本や、メンバーに思い入れが強くある分すごく楽しかったし
売れた時に、すごくうれしかった。
売る時の話し方一つにしてももよく考えたし、
少なくともその場では本気だったなぁ、と思う。

自分のものなら本気になれる。
背理法で考えると、すなわち
本気になっていないならそれは自分のものではないのだろう。
自分が本気になれていない事というのは
どこかで「他人事」だと思っているのだろうなぁ。

思ったように進まないこと、ちゃんと進められていないことは全部他人事なのかも。
自分の人生を他人事が占めているとしたら、空しすぎるな。
本気で生きていないとしたら、それは既に自分の人生ではない。むむむ。
大げさに書きます。

最近仕事していて思うのは、
考えるのはほどほどにしとかないとちゃんとアウトプットが出ない、ということ。

考えることは大事だし、良いものを作る、良いアウトプットを出すことはとても大事。
でも1日考えて完璧なものを作るよりも
30分考えて80%のものが出来るとしたら、
後者を選んだ方がよいことが、よくある。


学生の頃は、何でもこだわって完璧にすることが出来た気がする。
でも社会人になると(仕事をすると?)、
認められるためには"ある程度の質"と"量"が必要だと言うことに気付いた。
完璧なものを10個作るより、80%の出来のものを100個作る方がえらい。みたいな。

認められなきゃ(認められたい?)と言う視点自体が、
社会人になって出来た発想だなぁ、とは思う。そもそも。


だから、あまり考え込んで完璧なものを作るよりも
ちょっと考えたら"作る"ようにしていきたい。
SPDSってヤツですか。
それが2年目の仕事の、いや生活のキーになる気がしてます。

花火

| コメント(104) | トラックバック(0)
今年1回目の花火を見に行った。
花火と言うか、浴衣を着ると、ああ夏だなぁって思う。

帰って来て、よんとお&ちんぺーと近くにオープンしたBARに行ってみた。
3代目楽園引っ越して来て2ヶ月経ったよ会議。
概ねうまく行っていると思うけど、掃除当番は決めねばならない。

ドラクエ9クリアした。

SEOの勉強をちゃんと始めた。

ブリーチ39巻出てるの知らなかったので買った。


考えたことじゃなくて、その日あったことを書くだけなら
日記って3分くらいで書けるべきだよなぁ。
考えて考えて書けないくらいなら、それで十分な気がする。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.02

このアーカイブについて

このページには、2009年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年7月です。

次のアーカイブは2009年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。